-
大好評!デイ(椅子)ヨガワークショップ第2弾決定!2018.02.14 Wednesday
-
JUGEMテーマ:ヨガ
みなさん、こんにちは。
今日のお昼はとても暖かくなりましたね!
ヨガインストラクター・ナードアロマアドバイザーのyumieです。
少し間が空きましたが、その間にもブログへたくさんご訪問いただきありがとうございます。
代表の福田先生もブログを更新されていますので、ぜひご覧ください
https://ameblo.jp/wscjapan/entry-12350492885.html
今日はバレンタインですね
みなさんは、「バレンタイン」どうされていますか?
私はこのあと(!)チョコケーキを作って、夫と息子にあげる予定です。
義理チョコ問題など賛否ありますが、
先日ラジオを聞いていると、斎藤○みさんは、バレンタインに義理チョコを選んであげるのが苦ではなく、むしろ好きだと言っていました。その理由は、日頃お世話になっている男性スタッフにチョコをあげることで感謝の気持ちを伝えているとのこと。そういう考えは、素敵だなと思いました。
義理チョコ=面倒ではなく、感謝を伝える日という捉え方もできますよね。
人それぞれですし、何が正解という訳でもありませんが、みなさんも「バレンタイン」を今一度自分にとって何なのかを考えるのもよいかもですね。
さて、少し前のお話ですが、1月23日福岡市の「ふくふくプラザ」で椅子ヨガのイベントがありました。
講師は、WSCの卒業生で、ラディース福岡http://www.ladeesee.com/の代表である村上美由紀先生でした。
今回の講座は「歩けるカラダをいつまでも」をテーマに、骨や筋肉の解説、抗重力筋、サルコペニアなどの講義から始まり、実践ではマットなしでできるヨガポーズをストレッチやツボや呼吸法を交え行われたようです。
ご覧のとおり、イベントは大盛況だったようです(私も参加したかったです。。。)!
そこで、ディ(椅子)ヨガワークショップ第2弾の開催が決定しました!
【日時】3月18日(日)10:00〜17:00
【料金】20,000円 ※WSC卒業生は15,000円
事前のお振り込みで消費税サービス!
講師には健康運動指導士、介護予防・脳卒中予防講師・専門学校講師で、現在病院などでヨガやトレーニングなどをされている
土生さとみ先生をお迎えします。
ご質問などお問い合わせはお気軽にどうぞ!
たくさんのご参加、お待ちしております